以前コチラで
CANMAKEのクリームチークが欲しくてたまらないのに
どこに行っても売り切れなんですよ~
と叫んでいましたが
相変わらずお店に行っては
空振りで肩を落としていたというのに
我が家にやってきた!クリームチーク!
しかも5色も!
うおお・・・!
かわいい・・・!
夢かと思った。
女神様がね、降臨なさったのですよ。
「ウチの近くで売ってたので送ります」って!
こんな夢みたいなことがあっていいのか・・・!
どうしよう。
本気で嬉しいー!
もう、もう、本当にありがとう(感涙)
得意げにレポしちゃってもいいですか。
仕事柄、ディスプレイを眺めていることが多いので
目の疲れと充血にいつも悩まされてます。
なもんで、目薬は必須なんですけども
いつも愛用してる目薬が切れてしまったので
同じの買いに行ったら、定価販売だった。
安売りしてるときにしか買わないのだよわたしは。
ちなみに
いつも愛用してる目薬はこれ
![]()
サンテドゥプラスEアルファ。
今はパッケージが新しくなったので
![]()
こっちが店頭に並んでるかと思います。
液体が赤いの。
ビタミンB12によるものらしいけど
どうやらこれとビタミンEが
目の疲れと充血をとってくれるみたいで
結構助かってるんです。
スーッとするけど
そんなに強くないし。
もう何個リピしたか分からん。
牛乳石鹸洗顔法を始めた頃から
サッポー美肌塾をコツコツと読み進めています。
…とか言いながら
実はぜんぜん進んでないんですけど。
一時期、スキンケアに神経過敏になってしまって
いろんな情報を見つけすぎて
こっちではイイって言ってるけどあっちではダメって言ってたり
こういう方法もあるしああいう方法もあるしって迷ってしまったりして
スキンケアの迷宮に迷い込んでしまったことがあります。
正直パニクった。
と同時に肌の状態も最悪になった。
情報を見つけるたびに
むやみやたらに取り入れてたのがいけなかったのでしょう。
なので今は
肌の自活力アップを根源に置いたうえで
肩肘張らずにスキンケアというものをゆるく捉えていこう
と思うようにしています。
そのせいで
サッポー美肌塾、ぜんぜん読み進んでませんが^^;
サッポー美肌塾は
肌の自活力をアップさせることを根底に置いていらっしゃるようなので
わたしが思うところの「スキンケア」と合っている気がするのです。
またぼちぼち読み進めよう。
サッポー美肌塾さんの「乾燥」カテゴリの中に
「保湿パック」という項目があるんですが
これ、ラップパックのこと。
ラップパック、おすすめなので
ちょっと書いてみようかなと。
メイベリンさんの『Beauty!★Beauty!』コミュ
「ピュアな美しさが気になる」に参加しまーす。
「ピュアな美しさが気になる」コミュは
自分が思うピュアな女性の代表やその魅力、
自分や周りの友達がピュアだなと感じる瞬間やしぐさなど
「ピュア」な美しさが気になる方が集まるコミュニティ。
「ピュア」って
見た目で感じるピュアもあるけど
わたしの場合はどうしても中身が伴ってこそだと思ってしまうので
芸能人さんとか、テレビ越しの方には
「ピュアだなぁ~キュンキュン」とときめいたりすることは少ないです。
そりゃもちろん
透明感がある服装や髪型やメイクで
ちょっと下向き加減ではにかまれたりしたら
「ピュッピュア!キュキュキューン!」と
一瞬目がくらんでしまうときもありますが←騙される典型
わたしったらちょっとひねくれた人間で
いかにも「清楚」を売りにしているような人より
たとえばイモトさんのような、
なりふり構わず何事にもがむしゃらな人のほうが
「心がまっさらなピュアな美しさ」を感じてしまうのです。
おばかなことをして照れなどをごまかしちゃう久本さんとか
毒舌吐いてどう思われても平気よ的な西川先生とか
なんかそういう天邪鬼な人とかも
心がピュアなあまり自分守りをしているのかな?なんて
なんだかムショーに愛しく思えてしまったり。
そういう人を見ると、わたしの男脳が活発に動き出し
フェミニスト全開で守りたくなってしまいます。キュンキューン。
…と、やはり有名人でたとえたほうが伝わりやすいかと思い
芸能人の名前を拝借しましたけれども
テレビ向けのキャラ設定なのかもしれないので
あくまでたとえということで。
わたしの友達で
いつだって「このピュア野郎!ぐりぐりしたくなるぜ!キュキューン!」
とわたしをときめかせてくれる子がいるので
ちょいとその子のお話を。