コサナさんのマヌカハニーモニターに当選しました!
コサナさんのHPはコチラです。
マヌカハニーについての詳しい説明はコチラにありますよ^^
マヌカハニー って
聞いたこと、ありませんか?
どっかで聞いたことある気がするんだよなぁ~
テレビだったかなぁ~
誰かが紹介してたんだったかなぁ~
とっても体に良いはちみつ
という記憶がぼんやりと頭の隅にありました。
今回、このような機会を与えていただけて
漠然としたわたしの記憶が
正しかったことが判明!
マヌカハニーは昔から
傷や火傷、風邪の症状の緩和や、胃の痛みなどによく効くと
地元ニュージーランドの人たちの間で親しまれていたんです。
コサナさんのマヌカハニーには
なんと 16種類ものはちみつがあるんですよ。
→コチラをど~ぞ^^
今回モニターさせていただいた商品は
●MGOマヌカハニー マヌカハニー MGO100+
●スペシャリティーハニー カマヒハニー
の2種類です。
なんとありがたいことでしょう(TvT)
マヌカというのは、
ニュージーランドにしか自生しない低木で、
そのマヌカの花からとったはちみつが マヌカハニーです。
カマヒハニーは、
カマヒという常緑樹の白い花からとったはちみつです。
写真左側が マヌカハニーMGO100+。
写真右側が カマヒハニー。
マヌカハニーのほうが色が濃く
カマヒハニーは綺麗な黄金色をしてます。
上の写真はビンを逆さにして撮ったのですが
底のほうのはちみつが固まってしまっていたので
不透明になってしまっています。ごめんなさい^^;
で、コチラのページを見ていただいてわかるように
マヌカハニーはマヌカハニーでも
MGOの値が違う商品がたくさんあるでしょ?
このMGOというのが
マヌカハニーの最大の特徴でもあるんです。
MGOとは 食物メチルグリオキサールのこと。
抗菌作用を持った成分です。
なので 外用薬として使われたり
風邪などに効果があったりするんですね。
MGOの値が大きければ大きいほど
その抗菌作用の効果も高いということ。
「ハチミツはからだに良い」と言われていますが
一般的なハチミツには
MGOとはまた別の、過酸化水素に由来する抗菌作用があります。
だけど、この抗菌効力って
ハチミツによって千差万別なんですって。
しかも、その抗菌力を示す明確な数値表示もない。
コサナさんのマヌカハニーは
MGOの抗菌効力を等級だてて分けているので
同じマヌカハニーでも
あんなに種類がたくさんになるんです^^
ちなみに
抗菌等級分けして商品化しているのは
コサナさんが唯一らしいですよ。
でもって更に言っちゃうと マヌカのMGOは
過酸化水素の抗菌作用との相乗効果ももたらしてくれるそうです。
なんだかとってもすごいはちみつをいただいてしまいました(@@;
こんなにすごいはちみつ、
食べた感想だけを書くのはもったいない!と思って
ついお勉強記事を書いてしまいましたが
それぞれの味等については別記事にて書きますね^^
そういえばMGOはピロリ菌にも効果があるらしい。
わたしの胃にはピロリくんが居候してくれちゃってるので
そのへんの効果も期待大です。
⇒コサナホームページはコチラ